会社案内

Company

社長ごあいさつ

当店は昭和42年に開業し、祖父の代から続く老舗の酒屋です。私は3代目の社長として、伝統を守りながら新しい挑戦を続けています。

当店では、親しい農家さんや酒蔵など多くの方々の協力をいただき、独自に開発した日本酒「語笑進」を提供しています。「語笑進」は、皆様に笑顔と幸せを届けるために心を込めて作りました。また、「語笑進」以外にも数多くのお酒を取り扱っており、皆様の多様なニーズにお応えしています。

さらに、愛知県で飲食店の開店サポートも行っており、これまでに多数の店舗の支援を行ってきました。私たちの目標は、地域の皆様に愛されるお店であり続けることです。お客様一人ひとりに寄り添い、お酒を通して皆様に喜んでいただけるようがんばってまいります。

 

画像:代表取締役 森雅広

会社概要

会社名
きらや酒店
所在地
愛知県日進市梅森町北田面699−5
創業
1967年(昭和42年)
TEL
052-801-5246
FAX
052-803-5246
代表者
代表取締役 森雅広
事業内容
酒類・飲料水・調味料の販売
開業及び既存店支援事業

アクセス

きらや酒店

〒470-0132
愛知県日進市梅森町北田面699-5

TEL:052-801-5246

沿革

1967年(昭和42年)
「吉良屋酒店」開業。
森功 社長に就任。
1969年(昭和44年)
事業拡大のため店舗移転。
1983年(昭和58年)
「やきとり大吉(中田、内山、元八事の3店)」との取引開始。
1985年(昭和60年)
「株式会社きらや酒店」に商号変更。
森功 会長に就任。
森隆司 社長に就任。
2021年(令和3年)
日本酒「語笑進」の開発開始。
2024年(令和6年)
森雅広 社長に就任。
2024年(令和6年)10月
日本酒「語笑進」の販売開始。
延べ最大78店舗の飲食店を支援。

メディア紹介

新聞・テレビ等で取り上げていただいた主な実績をご紹介します。

2024年11月

広報にっしん

日進市の広報誌「広報にっしん」2024年11月号にて「きらや酒店」が紹介されました。
市制30周年記念事業として、日進市産米100%使用の新日本酒「語ろう、笑おう、進もう。」が数量限定で販売開始されたと掲載いただきました。

メディア記事

主な取扱商品、業務内容

PAGETOP PAGETOP PAGETOP PAGETOP PAGETOP